◆広域圏の地理的特性
新川地区広域市町村圏は、富山県の東部に位置し、東は新潟県・長野県の各県境に、西は早月川を境に富山地区広域圏に接しています。 また、北は日本海に面し、南には中部山岳国立公園を含む立山連邦が連なっています。なお、圏域の面積は県の総面積の約1/5を占めています。
平坦部に比べて山岳部が比較的多く、大きな高低差を境川、小川、黒部川、布施川、片貝川、早月川などの河川が流れており、それぞれがほぼ各市町の境界となっています。
前ページへ
トップへ