![]() |
縦工
(たてこう) |
![]() |
地区
|
黒部、入善
|
地域区分
|
各地
|
テーマ
|
3
|
分野
|
土木工学
|
場所 | - |
所有者・管理者 | - |
電話番号 | - |
![]() 上流を背にし、川の右側を右岸、左側を左岸と言います。黒部川では、入善側が右岸、黒部側が左岸となります。昭和9年の大洪水を基に昭和12年から国の直轄河川となり、水制、縦工、根固工、十字ブロックなどの河川工法が実施されてきました。堤防の高さは、昭和44年の災害を考慮して、高水流量7200m3/s(うちダムで1000m3/s)として、設計されています。 (みずはく「地域学芸員」記) |
|
|
![]() |