沢スギ自然館
(さわすぎしぜんかん)

地区
入善町
地域区分
扇端
テーマ
2
分野
水文・生物

場所
入善町吉原(柳原地内)
所有者・管理者
入善町・入善町教育委員会
電話番号
0765-72-1100
 国指定の天然記念物「杉沢の沢スギ」の自然を理解し、親しんでもらえるように沢スギに関する各種の情報を提供し、学習できるように沢スギ自然館は平成9年4月に開館した。館内には実物大の沢スギが置いてあるほか、模型や映像、パネル等を使って沢スギをいろいろな観点から学習することができる。「生活の森としての沢スギ」「沢スギ林の変化」「林内の他の植物」等をテーマー別 に紹介してある。また自然館に隣接した水槽には「トミヨ」も飼育されていて、その生態を知ることもできる。「トミヨ」は氷河期に陸封され、北陸地方では湧水の出る所にだけ住み、各地にいたが今は殆ど見られなくなった。また、展望台からは沢スギ林の全体像を見ることもできる。晴れた日には能登半島が手の届くほどの近くに見ることもできる。
 入場無料で休館日(月曜日)以外は自由に参観できる。但し年末から2月末までは休館の予定。この間でも林内への立ち入りは自由。
(黒部川扇状地研究所研究員記)
平成17年現在:平成16年の台風により林内の立ち入りが禁止されていますが、沢スギ自然館は開館しています。
平成18年3月より:復旧作業が終了し、通常通り入園できます。

位置図
(□1/50,000 ■1/25,000 □1/10,000)
 
備 考
昭和61年6月20日 「入善町史資料編 1」入善町史編纂室 
昭和62年10月25日 「黒部川扇状地の歴史と風土」奥田新作著

詳しくはこちら(フィールドマップへ)