名水百選 「黒部川扇状地湧水群」
(めいすいひゃくせん くろべがわせんじょうちゆうすいぐん)

地区
黒部・入善
地域区分
扇端部
テーマ
1
分野
水文学

場所
富山県黒部市生地・村椿、入善町吉原
所有者・管理者
黒部市、入善町
電話番号
0765-54-2111、0765-72-1100
名水百選 「黒部川扇状地湧水群」黒部川扇状地の末端部には、地下水の一部が地表に湧き出す湧水や自噴水が至る所で見られる。これらのうち、環境庁は昭和60年に名水百選「黒部川扇状地湧水群」として杉沢の沢スギ、清水の里、生地の共同洗い場の3地点を選定した。杉沢の沢スギは黒部川右岸の海岸近くにある杉の林で、沢スギの生育や林内の生態環境は湧水によるところが大きい。清水の里や生地の共同洗い場は、海岸沿いに豊富に湧出する自噴地帯にあり、古来から清水(しょうず)として人々の生活に利用されてきた。共同洗い場は、いくつかの水槽で仕切られ、流れに沿って飲用、調理、食器洗い、洗濯と使う場所が暗黙のルールとしてに決められている。選定には、地元住民や名水保全団体による清掃活動、市による水質調査等の保全活動なども評価の対象となった。

位置図
(■1/50,000 □1/25,000 □1/10,000)
 
 
備 考
「環境省選定名水百選」環境省(mizu.nies.go.jp/meisui/)
「名水を科学する」日本地下水学会(1994)

詳しくはこちら(フィールドマップへ)