[ 2008.9.18 ]

20080918
 


  「杉沢の沢スギに植物群の命の再生を見る」                         杉沢の沢スギでは湧水の流れる近くの伐採された樹齢約80年の沢スギ(直径約40cm)の周辺が腐り始め、その周りに苔やキノコの菌や植物が生長しています。この根は80年の歳月をかけて土に還ります。その間色々の植物や昆虫に利用され、杉沢の植物群の再生に役立っています。(地域学芸員より)20080918b
 

その近くでは伐採された沢スギの根元で伏状更新されたスギの根元にスギの実生が芽を出し育っていました。
20080918c