[ 2009.12.4 ]

 
千里洞

               糸魚川ジオパーク・まいこみ平散策

 ジオパークに指定された糸魚川市に行ってきました。ジオパークのコースポイントは20数箇所ありますがその中のまいこみ平サイトを散策してきました。
 場所は糸魚川市田海の田海川の源流部にあります。田海川の左岸の道を40分ほど車で辿ると黒姫山の背後に出ます。道は駐車場で途切れ、ここから徒歩で散策の始まりです、そこには真新しいジオパークの案内板がありました。まいこみ平は冬の装いです。ここの見所は石灰石の鍾乳洞です。奴奈川洞(深さ345m)千里洞(405m)白蓮洞(523m)などが地中に潜りこんで巨大な鍾乳洞を作っています、深さは日本NO1です、通天洞は頭上に穴のあいた岩がありそこから空が見えます、大穴を含め約2時間のコースです。道はあまり人が通らず、踏み跡も少なく、急なところにはロープが張られています。人の手がはいらぬ本物のフィルドに接触できました。

2009年12月2日 地域学芸員 K.K

 

駐車場にある案内板

まいこみ平の冬木立