![]() |
||
[ 2011.4.26 ] |
||
![]() |
|
|
閘門体験をしたくて富岩水上ラインの「ソーラー船」に乗ってきました。パンフレットには、『富岩運河の途中には「水のエレベーター」と称される中島閘門があり、上流側と下流側での水位差2.5mを閘室の水位を調整することで、船の運航を助けてきました。』との説明がされています。桜もちり、小雨の降る天候で、乗船客は7人でしたが、とても快適でした。また、取材中の某テレビ局の彼女と話ができ、楽しい時間を過ごすことができました。 2011年4月23日 地域学芸員 K.H |
||
|
||
水位を2.5m下げ、下流(富山港)側へ
|
||
![]() |
||
下流(富山港)側より閘室内へ
|
||
![]() |
||
水位を上げ、上流(環水公園)側へ
|
||
![]() |
||
ガイドのおじさんと取材中の彼女(許可を得て、掲載しています。)
|
||
![]() |