正解は… 赤潮


家庭や工場などから排出される排水中にチッ素やリンが多く含まれていると、それをえさとするプランクトンが大量 発生して、水の色を赤褐色などに変色させる現象を赤潮(あかしお)といいます。赤潮はある特定の植物プランクトンによって起こることが多いのですが、なぜその種類のプランクトンだけが大増殖するのかについてはまだわかっていません。