正解は… 台所の排水


炊事、せんたく、風呂、トイレなど、家庭で使われて捨てられる水を生活排水といいます。台所からの排水は生活排水のなかで約55%を占めています。生活排水のなかには、汚れの原因となる有機物やチッ素、リンなどが含まれています。有機物は水の中で分解されるのですが、そのときに水中の酸素を使うので酸素不足の水にしてしまいます。酸素不足の水では、魚は生きることができません。