|
このページは音声読み上げソフトにも対応しています。
|
 |
 |
魚津水族館 〜 魚津埋没林博物館 〜 吉田科学館 〜
なないろKAN 〜 うなづき友学館 〜 黒部川電気記念館
|
|
|
 |
|
 |
ページ内リンクになっています。ご覧になりたい情報をお選び下さい。
|
|
 |
|
●所在地 |
〒938-0282 富山県黒部市宇奈月町483-1 |
●アクセス |
北陸自動車道黒部I.Cから車で20分 |
●利用時間 |
夏季(4月20日〜11月30日) |
午前7時30分〜午後6時 |
冬季(12月1日〜4月19日) |
午前9時〜午後4時 |
●休館日 |
冬期間の火曜日 |
●利用料金 |
無料 |
●問い合わせ先 |
黒部川電気記念館 |
TEL:0765-62-1334 |
|
このページの先頭に戻る
|
 |
|
黒部ダムをテーマにした各種の展示や、黒部の自然と人々のドラマを描いたビデオ上映を見ることができます。
水力電源としての黒部川を、さまざまな角度からとらえた展示を見ながら黒部川と電気について楽しく学ぶことができます。
|
このページの先頭に戻る
|
 |
|
 |
※1階のマップです。 |
|
 |
@障害者用トイレ |
車椅子でも楽に使用できるゆったりスペースです。 |
 |
|
A段差のない館内 |
館内は段差がないよう配慮されているので車椅子でも安心です。 |
 |
|
|
 |
バリアフリーお役立ち設備・サービス |
 |
スロープあり |
|
|
 |
このページの先頭に戻る
|
 |
|
 |
Copyright.2001 LOCAL AUTHORITIES GREATER NIIKAWA |