![]() |
||
[ 2008.2.7 ] |
||
![]() |
||
![]() 立春の黒部市〔飛騨より十二貫野を望む〕 毎年、暖冬とか地球の温暖化が話題になることが多い。2月2日吉田科学館前の積雪2センチの雪は夕方には解けてなかった。みずはく・吉田科学館共催のイベントに孫に連れられて参加した。牛に牽かれて善光寺参りだったような心境だ。 私が小学生のころ3月にはいると学校までの3kmの道を住民総出で除雪してくださった。雪ノ下に石ころが見えてきたのがうれしかった。今、大雪になったら親は、近隣は…どうだろうか?CO2だけが問題なのか!!!と、つい感傷的になる。 (一般として参加した地域学芸員より) ![]() ![]() 雪に触れて孫も喜び爺さんの至福の一日でした。….皆さん、ありがとうございました。 |
||
![]() |