![]() |
||
[ 2012.8.31 ] |
||
![]() |
|
|
大日平より弥陀ヶ原方面の眺望
|
||
ラムサール条約登録湿地の「立山弥陀ヶ原・大日平」の「大日平」に行ってきました。大日岳登山口より2時間程登り、大日山荘へ続く木道を歩いていると、数匹の「ベニヒカゲ(?)」が迎えてくれました。ゆっくりと散策しながら1時間ほど歩き、山荘近くのベンチ(標高:約1,600m)で休憩して眺望を楽しみました。でも、とてもきつかった!帰りの下り坂では、足がつりそうでしたし、登山口に戻ったときには、称名滝に行く気力がありませんでした。やはり、大日平は弥陀ヶ原のように楽には行けませんね!!(八郎坂経由なら別ですが。) 2012年8月27日 地域学芸員 K.H (蝶や草木の名前に自信がありません。) |
||
|
||
![]() 山荘へ続く木道 |
||
![]() |
||
ベニヒカゲ?が挨拶に来てくれました。
|
||
![]() |
||
坂の途中に咲いていた、シモツケソウ?
|
||
![]() |