[ 2012.6.27 ]

 

 

百間滑(ひゃっけんなめ)


 近年、立山山麓一帯は、トレッキングや散策のコースをいろいろ準備して「森林セラピー基地」認定で観光客を呼び込もうとしています。ゴンドラは雪が無くても運行しています。瀬戸蔵山からの立山連峰、大日連山、弥陀ヶ原の眺望はまた来ようと思わせるに十分でした。帰路に龍神の滝、百間滑に立ち寄りました。途中のブナ、立山杉と清い流れは身体を癒してくれました。案内板や散策道はきちんと整備され歩きやすくなっています。ただ、水量が思ったほど多くないのと、百間滑の岩間に雑草が目立ってきたのが気懸かりです。適度な水量は欲しいと感じた次第です。

2012年6月24日 地域学芸員 Y.I

 


タテヤマスギ


龍神の滝(たつがみのたき)