地域の水に関する台帳です。

情報提供およびご利用について



 海洋
 郷土史
 考古学
 施設
 水文学
 生態
生物
総合
地形
土木工学
農学
農業土木
水処理
民俗
歴史
気象
雪氷
利水


■ 海洋
吉原海岸 海底林(よしわらかいがん かいていりん)
平曽川沖の深層水(ひらそがわおきのしんそうすい)


■ 郷土史
洪水災害(こうずいさいがい)
じょうべのま遺跡(じょうべのまいせき)
愛本姫社(あいもとひめしゃ)
黒部川神社(くろべがわじんじゃ)
下山発電所美術館(にざやまはつでんしょびじゅつかん)
舟川新の水神社(ふなかわしんのすいじんじゃ)
権蔵橋(ごんぞうばし)
天真寺・「松桜閣」の庭園(てんしんじ・「しょうおうかく」のていえん)
舟見城址館(ふなみじょうしかん)
生地台場(いくじだいば)
生地中橋(いくじなかばし)


■ 考古学
じょうべのま遺跡(じょうべのまいせき)


■ 施設
黒部市国際文化センター コラーレ(くろべしこくさいぶんかせんたー こらーれ)
コスモホール
清水の里(しょうずのさと)
高瀬湧水の庭(たかせゆうすいのにわ)
箱根の清水(はこねのしょうず)
田んぼの中の発電所(たんぼのなかのはつでんしょ)
黒東第1発電所(こくとうだいいちはつでんしょ)
黒東第2発電所(こくとうだいにはつでんしょ)
黒東第3発電所(こくとうだいさんはつでんしょ)
黒西第1発電所(こくせいだいいちはつでんしょ)
黒西第2発電所(こくせいだいにはつでんしょ)
黒西第3発電所(こくせいだいさんはつでんしょ)
くろべ名水公園(くろべめいすいこうえん)
下立の霊水(おりたてのれいすい)
村椿(飛騨)の清水(むらつばき(ひだ)のしょうず)
新川広域圏勤労青少年ホーム(にいかわこういきけんきんろうせいしょうねんほうむ)
サンウエル(さんうえる)
黒部川公園(くろべがわこうえん)
魚津駅前の「うまい水」(うおづえきまえのうまいみず)
うなづき友学館(うなづきゆうがくかん)
宮野用水発電所(みやのようすいはつでんしょ)


■ 水文学

鼻の滝(はなのたき)
布施川ダム(ふせがわだむ)
沢スギ 沢スギと暮らし(さわすぎ さわすぎとくらし)
沢スギ 扇状地湧水(さわすぎ せんじょうちゆうすい)
沢スギ自然館(さわすぎしぜんかん)
名水百選(めいすいひゃくせん)
名水百選 「黒部川扇状地湧水群」
  (めいすいひゃくせん くろべがわせんじょうちゆうすいぐん)
とやまの名水(とやまのめいすい)



■ 生態
黒部市総合公園(くろべしそうごうこうえん)
舟川桜並木(ふながわさくらなみき)
魚津埋没林博物館(うおづまいぼつりんはくぶつかん)


■ 生物
沢スギ 沢スギと暮らし(さわすぎ さわすぎとくらし)
沢スギ 扇状地湧水(さわすぎ せんじょうちゆうすい)
沢スギ自然館(さわすぎしぜんかん)
魚津水族館(うおづすいぞくかん)
高山植物(こうざんしょくぶつ)
庄助川(しょうすけがわ)
園家山ゆう水池(そのけやまゆうすいち)
墓ノ木自然公園(はかのきしぜんこうえん)
愛本ウラジロガシ林(あいもとうらじろがしりん)
アキグミ公園(あきぐみこうえん)


■ 総合
黒部市吉田科学館(くろべしよしだかがくかん)


■ 地形
新川育成牧場(にいかわいくせいぼくじょう)
宮野運動公園(みやのうんどうこうえん)
吉原海岸 海岸浸食(よしわらかいがん かいがんしんしょく)
黒部川(くろべがわ)
鷲羽岳(わしばだけ)
黒部川河口(くろべがわかこう)
園家山(そのけやま)
黒部峡谷(くろべきょうこく)
月見嶋の清水(つきみしまのしょうず)
下山河岸段丘【舟見野段丘崖】(にざやまかがんだんきゅう【ふなみのだんきゅうがい】)
石田浜海水浴場(いしだはまかいすいよくじょう)


■ 土木工学
高橋川親水公園(たかはしがわしんすいこうえん)
吉原海岸 海岸浸食(よしわらかいがん かいがんしんしょく)
愛本橋(あいもとばし)
愛本刎橋(あいもとはねばし)
巨大水制(きょだいすいせい)
宇奈月ダム(うなづきだむ)
飛騨の霞提(ひだのかすみてい)
水制工(すいせいこう)縦工(たてこう)
旧堤防(小摺戸)の松並木(きゅうていぼう(こすりど)のまつなみき)
水防資材(若栗)すいぼうしざい(わかぐり)


■ 農学
荻生の館(おぎゅうのやかた)
あぐり館(あぐりかん)
名水ポーク(めいすいぽーく)
明日(あけび)
ジャンボすいか栽培(じゃんぼすいかさいばい)
入善のチューリップ(にゅうぜんのチューリップ)
水の小径(みずのこみち)
椚山いろり館(くぬぎやまいろりかん)


■ 農業土木
ベルトパーク4600
愛本堰堤(あいもとえんてい)
黒部川合口用水(くろべがわごうぐちようすい)
十二貫野用水(じゅうにかんのようすい)
竜ノ口用水(たつのくちようすい)
愛本新用水(あいもとしんようすい)
流水客土(りゅうすいきゃくど)
中山ため池(十二貫野用水)(なかやまためいけ)
魚津市東山円筒分水漕(うおづしひがしやまえんとうぶんすいそう)
旧合用水取入口水門(きゅうごうようすいしゅすいぐちすいもん)


■ 水処理
黒部浄化センター(くろべじょうかせんたー)


■ 民俗
僧ヶ岳の雪形(そうがたけのゆきがた)
墓ノ木松明祭(はかのきたいまつまつり)
生地の共同洗い場(いくじのきょうどうあらいば)


■ 歴史
不動堂遺跡(ふどうどういせき)
舟川新と計画的集落(ふなかわしんとけいかくてきしゅうらく)
松尾芭蕉の歌碑(まつおばしょうのかひ)
愛本新遺跡(あいもとしんいせき)
上街道(かみかいどう)
竜ノ口用水石管(たつのくちようすいせっかん)


■ 気象
蜃気楼(しんきろう)


■ 雪氷
雪渓(せっけい)


■ 利水
大谷ダム(おおたにだむ)
舟川ダム(舟川生活貯水池)ふながわだむ(ふながわせいかつちょすいち)